人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【思い出し日記】この歳になっても家族が誕生日を祝ってくれるのは本当に嬉しいことです。ルービックキューブもプレゼントしてもらいました。ずっと欲しかったんだよね💦
それからすこし豪華な夕食と、ささやかなケーキなんぞをいただいてくつろいでいると、弟からショートメールの着信が。

送られてきた画像がこれである。“検査、結果悪かった、病院に一緒に行って” とある。
誕生日と甲状腺がん_a0013866_11522237.jpeg

弟には軽い知的障害があって、まあ自閉症というかね、コミニケーションが苦手なんだけどさ・・・それにしたって誕生日にコレは無いよ💦 もう頭真っ白とはこのこと。さあどうする俺! 弟の実家、建て替えたばっかりだぜ! 
誕生日と甲状腺がん_a0013866_11535721.jpeg

# by kasoledesign | 2021-08-23 20:18 | 健康まつり
老人は体調の波が大きいですね。やっと調子がよくなったのでワクチン予約のサイトを見たらすでに満杯で8月まで待てという(5月末時点)。江戸川区、開始早かったからなー。仕方ないので都の大規模接種センターにアクセスしたら1週間後でイケるというので即予約しました。

心配はあるけれど、一緒に住む弟が運送業をしてるし感染の確率も高いと考えて早めに打つことにしました。
ワクチンと異常な倦怠感_a0013866_08413338.jpg
ワクチンと異常な倦怠感_a0013866_08413537.jpg



竹橋から歩いてすぐの、元「大手町合同庁舎3号館」が会場です。国税庁などが入っていたのが、築地に移転して全館がほぼ空きフロアとなっていたのを再利用してるそうです。ただ、どの地下鉄を使っても、朝の訪問は84歳の老婆にはちょっとキツかったな(^^; 次はタクシーを使おうと思います。

会場にはフェスのような組み上げのタワーがあってすぐわかります。予約済みを告げると受付スタートです。とりあえず危険物持ち込みのチェックがあるのはさすが自衛隊。ちなみに各所に階級章をつけた士官が立っています。

プレハブの中で4グループに色分けされたファイルケースに書類を移されて、以降はその色に応じて進行していきます。自分たちは赤でした。ぼくは付添のネームプレートを首にかけられてそのまま一緒に進んでいきます。

広い駐車場に設置されたプレハブの受付センターはちょっとした講堂ぐらいの大きさがあります。各色が10人ぐらいの単位だったかな、職員の呼びかけで進んで行きます。暑くもなく寒くもなく空調は快適です。

待機の椅子が、進行方向に向かって1列一直線に並んでます。これが何気にスゴイですよね。座るだけでどちらに進むかわかる。こういう動線の工夫がいたるところにあります。

ワクチンと異常な倦怠感_a0013866_08413601.jpg
ワクチンと異常な倦怠感_a0013866_08413663.jpg

来訪者はどんどんやって来ますが、このような誘導の能力が高いのか全く渋滞しません。モニターで諸注意なども表示されていますがほとんど見ているヒマもなく進んでいきます。

「ではご案内します」という声で3号館の建屋内に誘導されます。赤いファイルの接種会場は10Fです。

予診票は予め書いていくことができますが、そのチェックをしながらほとんど全項目が口頭で再チェックされます。老人を相手にするという意識がすごく高いように思いました。

出入り口、角々、エレベーター、すべての場所に職員がいて、声掛けで誘導します。初めて入った場所はやはり表示より声掛けなんですよね。すごい。非常時に多くの民衆を導いて来たノウハウなのかなと感心しました。

予診票チェックが終わるといよいよ接種です。すでにここまでそうとう歩いています(^^; おばあちゃんも流石にくたびれています。接種ブースは一緒に入れないので、付添人は外で待ちます。注射自体はあっという間に終わります。少しチクッとする程度だそうです。

その後インフルエンザの予防接種と同等程度に固くなり、熱をもち、押すと痛いと言っていましたが、体調の変化もなく無事です。

隣室で接種終了の証明をもらい、二回目の予約をします。入力はタッチパネルですがここも原則会話ですね。約4週間後にお願いして、経過観察室で15分ほど待機します。何事もなければ終了です。ここまでおよそ30分。早い。

帰りのエレベーターで、女性の職員が「今日はお疲れさまでした、家でゴロゴロしてくださいね♪」と労ってくれて、みなも笑顔で会場を後にしました。

「こんにちわ、お疲れさまです」館内は声掛けがとても多いです。感染防止から考えるとあまり良くは無いのでしょうが、高齢者の不安や混乱を考えた措置だと思います。

経過観察室は100人ぐらいいましたが、体調不良を訴える人もなく、また周辺も見ましたが救急車などもなかったので、おそらく自分の前後の時間帯では事故はないのだと思います。

おばあちゃんはここまででヘトヘトなので、帰りはタクシー使いました。運転手さんも興味しんしんでいろいろ聞いてきます。路上はタクシーでいっぱいでした。

おなかぺこぺこになったので御茶ノ水で蕎麦をいただきました。正直、何も打たない付添人も「異常な倦怠感」を覚えるほど歩きますので(^^; そのつもりで歩きやすい靴で、軽装で行ったほうが良いと思います。

ワクチンについては副反応などもありいろいろな考えがあるかと思いますが、防疫は個人の考えと集団の安全のバランスが難しいですね。一晩一緒に過ごして、問題なかったので今回は大丈夫。次回はもっと心配ですのでもっと長くそばにいたいと思います。不幸にもうまくいかなかった方には心よりお見舞い申し上げます。それからとにかく、世界を元に戻そうと頑張っている方々には感謝感謝です。




# by kasoledesign | 2021-06-03 08:44 | 健康まつり
最初はコロナ前にせがれが見つけて「いいぞ親父」と言うから一緒に見に行ってハマった。家中で話題になりムスメとも行くことになった。彼女も感銘を受けていた。もうファミリートークが1917で持ち切りね。
 
でコロナ自粛で数ヶ月映画館と離れていたのだけれどこの夏、下高井戸シネマで再上映するというので、まだ一人、観ていないカミさんを連れて行くことにしたよ。
 
もうDVD化されている作品を、わざわざ映画館で見せようと下高井戸まで連れて行ったのは、話題のワンカット撮影の没入感を大スクリーンで感じてほしかったから。もちろん音響もとても素晴らしい作品だから映画館がベストなのだ。自分はこれで3回目で、観るほどに号泣ポイントが増えていく。なんなら歯を食いしばって泣くほどに感情移入してるし。もう主人公の二人も知り合い気分だよ。
 
何度観ても最高の反戦作品じゃん!と思う。やはりいかなる戦争でも兵士は物だ。悲しいかな。親思いの子も、音楽の天才も、部活のリーダーも、笑いの才能も戦場ではタダの兵器でしかない。銃が銃を持って走り抜けるだけなんだよな。けれどもごく近くで見ればわずかに人の振る舞いを感じられる。そのマクロ(虚無)とミクロ(人間性)の価値観をパラレルに進行させるためにワンカット表現が重要だったのだと思うし、その2つの価値観の大きな大きな隔たりに、戦争の残酷さを感じるのではないかね。
 
まだ感銘の抜けないカミさんと下高井戸のやきとん屋で一杯やりながら、そんな話をアレコレした。1つの映画を二人で語り合うのは久しぶりだね。付き合ってくれてオレも嬉しいがせがれも嬉しい。大事な家族と、同じ芸術を同じ価値観で共有できるのは本当に幸せで大事なことだね。ありがとうサム・メンデス&ロジャー・ディーキンス!
1917とやきとんで一杯_a0013866_10351967.jpg
夫婦であっても座席はソーシャルディスタンス!

# by kasoledesign | 2020-08-13 08:54 | ムービーまつり
この記事はブログのファンのみ閲覧できます

# by kasoledesign | 2019-04-14 12:02 | 子どもまつり
「受験勉強にアプリ活用してる?」とムスメに聞いたら、それほどでもないという。毎日片時もスマホ手放さないくせになんだよ。

まあ、彼女が言うには、「スマホで見聞きしたことはスマホ脳に格納されちゃう」んだそうな。スマホ時に活動する脳でそれは主にゲームに反応するレジャー領域なので、勉強はうまく収まらないらしい。小さい頃から紙を使って勉強をしているからやはり本やノートを開くほうが、勉強が脳に収まっていくんだって。なるほどね。

いやそれ、オレも感じるよ。なんでかわからないけどスマホで読んだ小説は頭に残らないんだよなー。旧人間のせいかと思ったら2000年生まれも同じ感覚でホッとした。これほんと、誰か研究して結論を出してほしいね。デジタルメディアの勉強と紙メディアの勉強が脳に与える影響をさ。

# by kasoledesign | 2019-01-31 02:41 | 子どもまつり
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

とりあえず、寸止めで。
by kasoledesign
検索
タグ
(58)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
カテゴリ
全体
食欲まつり
ブツ欲まつり
ムービーまつり
ネコまつり
子どもまつり
気象まつり
博物館まつり
健康まつり
菓子まつり
おでかけまつり
パソコン・メカまつり
珍品まつり
アートまつり
ミュージックまつり
スポーツまつり
ゆめまつり
いまさらまつり
お仕事まつり
Flashメモ
CSSメモ
四方山まつり
経済
友だちまつり
実家まつり
建て替えまつり
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧