人気ブログランキング | 話題のタグを見る
10/30 横浜フルマラソン参戦。なんとか完走しました。タイムは自己ワーストの6時間17分です。なんですかこの経験者とは思えないブザマな数字・・・でも頑張ったよオレ。過去イチがんばった(涙。痛みに耐えたよ。

遡ること2週間。東京レガシーでいわした腰痛を解消しようと、流行りのストレッチ店で強めに揉んでもらったのが悪かった。レントゲンも撮らないから不安だったんだよなあ・・・。翌日から歩くだけでヒザが抜けるような痛みに変わってもうランニングどころじゃない。しくじった。若造め。

仕切り直しでいつもの整形外科で診てもらったら「腰部脊柱管狭窄症」との診断。ググっても症状がピッタリなのでおそらくこれだわ。まあとにかく病状がわかれば手は打てる! 後10日だぜシップだのビタミンだの効きそうなもの全部試すぜ! ポジティブシンキング! でもね・・・腰って一進一退なのね。

毎日のケアでもほとんど改善しない、絶望的な腰を抱えた大会前日、あせってググって「神経ブロック注射」なる治療を発見\(^o^)/。これ聞いたことあるぜJリーガーとかが命をかける大会前に打つアレだな! 早速クリニックに駆け込んで打ってもらいます。腰に針を刺すってなんか命の危険を感じるぜあぶら汗が出ます・・・。まあとにかくやれることは全部やった。明朝の奇跡を信じるぜ!

・・・奇跡は起きませんでした。もうパシフィコ横浜に着いた時点で痛すぎる。キンキンに冷えたステンレスの棒を腰にぶっこんだみたいですよ。5km行けたら御の字かな(泣笑)。こんな絶望的なスタートは初めてですよ。とりあえずロキソニンを倍量飲みます。

いま振り返るともう、あんまりレースを覚えていません。きっと強烈な痛みストレスが人体のサーキットブレーカーを発動したんでしょう。心と痛覚を遮断し、ただただ耐えぬいた6時間でした。

「私ならソッコー諦めるわ、父はえらいわ」と娘がねぎらってくれましたけど、昭和世代は諦めることを知らんのよ。息子の誕生日翌日だし、わざわざ横浜まで応援に来てくれる家族の前でリタイアなんて父親として絶対できない。男がすたる。死んでもゴールするって思ったんだよなあ。

それと6時間ペースのレース集団ってみんなもうゾンビなわけですよ、誰も彼もがツライし痛い。脚引きずる者、ナナメに走る者、ランナーの服を着たハロウィン行列なんですよ。戦ってるのは自分だけじゃないんだよね。負けるもんか!

楽しいコースの詳細は他のランナーのブログをごらんください。横浜の街並み、素敵でした。高速道、荒行でした。ボランティアさん、沿道のみなさん、応援ありがとう。あの声援がなかったら走れなかったかも。家族にも感謝です。コースの応援、レース後の祝宴楽しかったです。小籠包おいしゅうございました。

ともかく今年いっぱいかけてゆっくり治します。下半身もうボロボロです。いつもゴール後は「フルマラソン楽しいよ、頑張ればできるよ!」って人に勧めますが、今回はやめます。やっぱり大変です42kmって。だって横浜のスタート地点からスカイツリー目指したって38kmなんだよ。ほんと頑張ったオレ。


# by kasoledesign | 2022-11-01 15:12 | スポーツまつり
10/16 今月はハーフとフル、合計60kmマラソンに挑戦する熱い月であります。まずは東京レガシーハーフマラソン。まさかの半月前に家族のコロナ感染で、思うような練習ができず不安で一杯でしたが、走ってみればそのブランクが休養となって、脚の軽いこと! 高齢ランナーには練習より休養ですね〜。

天気も薄曇りの無風という絶好のコンディションで終わってみれば自己ベスト。だがしかし! コース中のトイレ渋滞にハマりなんと30分近いタイムロス(涙)。まあいいよね。スマホの自動計測がベストタイムって言ってくれるんだから♪

口コミでも総ツッコミされていた「トイレ問題」は観客の知らない暗黒面ですね。早朝の便意、それは大腸のさざなみ。朝はっやいので(7時整列、8時スタート)ランナーの誰もがおのれのモーニングウェーブと戦うわけです。さざなみも14,000人集まればビッグウエーブですよ。そりゃ新国立のトイレも大渋滞、ゴール後のトイレも大混乱なわけです💦 ランナーは必ず体験する苦難ですが、なにかスマートな解決法、無いんかなあ・・・。

あと早朝レースは友達に応援を頼みづらいのがね💦 家族にすら「寝坊して家で見てね」って遠慮したので沿道には知人ゼロ。唯一、同僚のボランティアに会えたのが嬉しかったです。日本のボランティアさんはオリンピックでも評判でしたけど素晴らしいですよほんと。日本の宝です。ありがとうございました。

爽やかな秋風の新国立競技場を、まるでプロ選手のように歓声を浴びて走るのは本当に気分が良かったです。フルマラソンと同じ参加料は高い!と思っていたけど、オレンジ色のトラックを走ったらもう全然、次も出たいって思っちゃいましたよ。それとハーフはやっぱり楽。余力もあるし帰りの電車もキツくないしとってもカジュアル。

あまりにも閉会が早くてランチする店すら開いてないのは困りました。仕方ないので勝手知ったる上野まで戻って昼飯探しに歩き回っていると何やら腰に違和感が。余裕シャクシャク♪とは言っても20km。やっぱり痛めたかなと軽く見ていたのが後々、大きな試練につながるとはこの時気づくヨシもなく、コーテルイーガーの掛け声にお腹を鳴らすのでありました・・・


# by kasoledesign | 2022-11-01 15:08 | スポーツまつり
macOS Big Surにアップグレードしてから、MacBookの電池消耗が激しく、本体の発熱も多くなったのでアクティビティモニタを見ると、Google Chrome Helper なるタスクが常時100%近い負荷となっている。

もちろんこれはChromeの機能拡張を管理するタスクなので、稼働自体には問題が無いんだけど、不思議なことにブラウザを起動しないうちから勝手にひとりで立ち上がって100%の負荷になる。

そういえばMojaveでGoogle Driveの乗り換えに失敗して、接続不可になっていたことを思い出し、もしやと思ってアクティビティモニタから情報をみると、現バージョンよりかなり古いバージョンが勝手に動いているよう。

/Applications/Google Chrome.app/Contents/Frameworks/Google Chrome Framework.framework/Versions/

保存場所はここ↑ 79.0.3945.88 とはまた随分昔のバージョン。この赤い丸で囲んだフォルダをFinderでみつけて、フォルダごと削除し、再起動したら、正しいバージョンのGoogle Chrome Helperが起動し、負荷も一気に下がってバッテリー消耗がおさまりました。

Google Chrome Helper暴走問題に悩む方はご参考までに。

Google Chrome Helperと昔のバージョン_a0013866_16274951.jpg


# by kasoledesign | 2022-01-30 16:29
身内のガンの手術とはいえ、1月の末なんかに予定を組むんじゃなかった💦 モーレツに忙しいです! 流れとしてはこう。
月:入院に付き添う。その足で実家に帰り、老母との1週間生活スタート。
火:手術立ち会い、術後説明を受ける
| 母との2人暮らし
土:退院のお迎え
こんな感じ。

ちなみに事の発端はコレ。弟のガンです。


この間、出勤やテレワークは江戸川区の実家からとなり、変則的な生活パターンの中で母の面倒を見ます。

さてもう84になる母はちょいちょいボケが始まってます。同じ家でずっと過ごすと色々見えてきます。テレビに文句を言う、料理の手順がヘン、意味もなく室内をうろつく←まあこれは、思い立ったことがあって動き出すんだけど、動機から目標達成までの流れが起立後にすぐ混乱しちゃうから「なんだったっけなんだったけ?」でウロウロしちゃうみたい。

でそんな母と一週間すごしてちょっと驚いたのが、接する自分の内に起こる変化ね。常人ならざる会話、動き、ネガティブで感情的な情動にさらされ続けると、脳内の保護回路が働くんだと思う。感受性と処理のレベルが下がってくる。

仕事ではフルに回す「受けて処理、受けて処理」の回転数がぐんと下がって、心の活性がナマってくる。泊まる前はいろいろとリストを作って、おざなりにしていた母の口座の監理とか保険の整理とかやることを考えていたんだけど全然できなかった💦 

でも目の前で頻発する不可解な行動や会話に、いちいち「そーじゃないこーじゃない」と全対応してたら身がもたないんだよね。時間も足りない。だから“だね〜、そうかもね〜”って流すことに脳が全シフトしていく。パソコンに向かいながら生返事ばっかりしてると、パソコンでの仕事もナマクラになっていく・・・。1日だけ六本木に出社して対面会議に出たけど、会話していくうちに、家ではアイドリングだったエンジンが急激に回転数上がっていくのがわかったもん。介護恐るべし。

それと最近母は食が細っていて、体力の低下も気になるので一緒にせっせとご飯を食べる。老人は白飯が好きだ。美味しいねー食べようねーって寄り添って食べると、自分もどんどん食が進む。ダイエットが完全にリセットされちゃった。。これも介護の怖いところだと思ったわ・・・。

まあでもしょうがない。父が亡くなってからの母の面倒を、ずって看てきてくれた弟のおかげで、ウチは自由に子育てもできたし楽しく生きてこれたと思う。それは感謝してる。だから恩返し。もちろん母にも。こんな頭のおかしい子どもを、2児の父になれるまでに育ててくれました(^^;

・・・

もちろん手術は無事成功。戻ってきた弟は安心からか普段の3倍ぐらいくら寿司を食べてたけど、まあ寂しかったんだろうと思う。二人暮らしが長いからね。1周間とは言え母と離ればなれは初めての経験だったろうし。

俺もなんか疲れました💦 もう今年の予定全部片付いたぐらいの達成感です。それと1週間家庭を切り盛りしてくれたカミさんには感謝です。苦難が来た時、ちゃんと連携ができる家族に恵まれてて助かるよ。みんなありがとう。





# by kasoledesign | 2022-01-29 11:54 | 健康まつり
コロナがニュースになってからもうすぐ2年になるね。振り返ればあっという間の2年だったよ。その間に実家を建て替えたり、資格を2つ取ったり、ボランティアしたり新しい組織を立ち上げたり本当に忙しい毎日だったと思う。

家族にもいろいろあって、娘は大学に受かって新生活が始まり、ムスコも英検を取ったり大学に合格したり。かみさんはバレエの舞台にたちサッカーのチーム運営を一生懸命続けている。結局、何があっても無くても、時間は流れていくし明日はやってくるんだよね。

この2年で考えたよ。人生には色んな困難が降りかかり、そのたびに全力で情報を集めて決断していかないとならないけど、100%納得のできる判断を待てないってこと。ワクチンのこと。感染したら・・・重症になったら・・・。子供の進路進学、財産資産・・・。でもどう考えても完全なる正解には至らない、信用度8割だって、もうやるかやらないか決断して次へ次へと進まないとならない。グズグズしてられない。

人生はそもそもロシアンルーレットだよ。バイクに乗れば、それだけで事故に合う確率はぐんと上がる。子供を一人で塾や習い事に通わせる。通学を自転車にする。遠い大学に通わせる。何をどうしたって危険は増える。そこを怖がって家に閉じこもっていたらどんどん時を浪費しちゃう。それよりも生きなくては。どう生きていくかを考えなくては。

・・・

昨日、親しかった友人のお母さんをお見送りしてきた。楽しい人だったからとてもさみしいけど、彼女なりに余生を楽しんでいた話を聞いた。読経の最後に「人生の最後を迎え誠に悲しいことに」という一文があったけど、勝手なことを言ってはならん。人生の悲楽を決めるのは彼女だよ。少なくとも病苦から開放されて楽になったと思うし、保育園の頃から交流の会ったムスコの友人たちが集まってくれて、爆笑のお清め所で、それは幸せな会だったと思ったよ。

人間にはかならず最後がやってくる。時間は有限。結果出していかないとね。皆様にも幸多からんことを。


# by kasoledesign | 2021-12-12 11:27 | いまさらまつり
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

とりあえず、寸止めで。
by kasoledesign
検索
タグ
(58)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
カテゴリ
全体
食欲まつり
ブツ欲まつり
ムービーまつり
ネコまつり
子どもまつり
気象まつり
博物館まつり
健康まつり
菓子まつり
おでかけまつり
パソコン・メカまつり
珍品まつり
アートまつり
ミュージックまつり
スポーツまつり
ゆめまつり
いまさらまつり
お仕事まつり
Flashメモ
CSSメモ
四方山まつり
経済
友だちまつり
実家まつり
建て替えまつり
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧